2019年09月07日
ランニング時の足のメンテナンス
足と食 ハーブテントで
こころとからだを元気に!
熊本県菊池郡大津町
若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックおうちサロン uraURAです
これから先
寒くなっていくと
マラソンや駅伝の季節になりますね!
涼しくなる季節
これから本格的に練習しよう!
と思ってる方も多いのでは?!
しかし
「走る」ということは
とても体・足に負担がかかりますよね
足裏が痛くなったり
膝が痛くなったり
ふくらはぎが張ったり・・・
そこで
足ツボマッサージで
メンテナンスしましょう✨
まず股関節がスムーズに動くようになるには
ここです!38番
内・外くるぶしの下
しっかり押しながら滑らせてくださいね


それから膝はこちら35番
足の外側のくるぶし下の
骨の間の半月の形をした柔らかなところです
半円を描くように押してください
走る方だけでなく
膝に疾患がある方・痛みのあるかたにも
とても良く効きます!
また体全体の元気回復に
ポコポコのある竹踏みも効果大‼️
あの 100均のプラスチック製の竹踏みです‼️
100均だからとあなどってはいけません
すっごく使えるのです
足の状態で
上半身の動きまで変わるのをご存知ですか?
竹踏みをする前とした後では
腕の上がりも違ってきます
全身で「走る」ので
気になった方はぜひやってみてくださいね
ランナーの皆さんが
気持ち良く走れるといいなと思います