スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2019年09月17日

そして長女の手作り

足と食 ハーブテントで 
こころとからだを元気に!
熊本県菊池郡大津町
若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックおうちサロン uraURAです


3連休は
どのように過ごされましたか?



我が家は

息子のサッカーの試合や

娘たちの納涼会でのフラや

色々忙しくしていました



そんな中

今度は長女がタルト作り‼️


妹が先週

自分でタルトを作り上げたので

私にもできるわ!とばかりに

今度は長女が自力でタルトを作りました



やはりお姉ちゃんとして

妹にできたのに

私にできない訳がない!


という事だったのだと思います



今回はミニタルト




12個作って

みんな2個ずつあるよー❤️

と言って分けてくれました✨



食べるものが体を作る


食べるものはしっかりと考えて
選ばないといけない


なるべく季節のものを食べよう


と子どもたちには常々教えてはいますが




やはり楽しく美味しく食べると言うことも


大切なこと


食を通して色々な事を

伝えていきたいなと思います


お菓子作りや

お料理のお手伝いが好きな子どもたち


時間はかかりますが

手仕事を大事にしていける大人に

なって欲しいなと思います





若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックサロン uraURA

ホームページ

メールフォーム

メニュー

uraURAに興味のある方は友達追加お願いします✨⬇︎
友だち追加
  


Posted by uraURA at 21:00Comments(0)日々のこと

2019年09月10日

次女の手作り

足と食 ハーブテントで 
こころとからだを元気に!
熊本県菊池郡大津町
若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックおうちサロン uraURAです


週末のこと


次女が突然 

「クッキー作っていい?!」と

やる気を出し始めました



次女は

気の乗らない事は絶対にイヤ

自分がやると決めた事は
何がなんでもやる


というような子なので


「どうぞー。ママは手伝えないけどね!」

と言っておいたら・・・


お菓子のレシピの本を出してきて

小麦粉も出してきて

ボウルも量りも準備して


さっさと作り始めました!


「私作ったことあるもんねぇー✨」

と言いながら



それで


生地ができたら


なぜかタルト型を出してきて


クッキー生地をタルト型で焼くとのこと!



ほんと

変わり者だな・・・と

やりたいようにさせていました



そうしたら

タルト型でクッキーがきれいに焼け

満足げ

と思ったら!


「今日タルトつくるー❤️」


思いついたら最後  の次女


やりたいことはやりたい  の次女


この時夕方16時くらい!



それからまたレシピ本をひっぱり出し

植物性の豆乳カスタードを作るんですって!



豆乳カスタードを本当に作って・・・

フルーツもカットして・・・


出来上がったんです‼️

植物性だけで作ったタルト!





10歳作のケーキ!


次女が言うには


「だって、私が作れたらママのお誕生日にケーキ作ってあげられるでしょー」


何て優しい発想!

嬉しすぎでした✨




そして  みんなでタルトをいただきました


すっごく美味しかったです❤️

若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックサロン uraURA

ホームページ

メールフォーム

メニュー

uraURAに興味のある方は友達追加お願いします✨⬇︎
友だち追加
  


Posted by uraURA at 20:00Comments(0)日々のこと

2019年09月01日

お誕生日

足と食 ハーブテントで 
こころとからだを元気に!
熊本県菊池郡大津町
若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックおうちサロン uraURAです


来週
次女のお誕生日なので


今週末にお祝いをしました


何日も前から


お祝いはいつする??と


楽しみな様子!


少し早いけどご希望通りお祝いしました!




お祝いには


子どもたちにタルトかスポンジケーキかを
選んでもらうようにしています✨



今回はふわふわがいい!との事で
スポンジケーキにする事に❤️



小さな頃のお誕生日の記憶って


ずっと残ってませんか?


みんなでお祝いしてくれて


とっても嬉しかったなぁと・・・




子どもたちにも


そんな温かい記憶を残してあげたい


なので


なるべく家で手作りしたもので


お祝いしてあげたい




自分の為に作ってくれたんだという想い出


心の奥に残してあげたい


そう思って


毎回頑張って作ってます



でもこの時期


可愛い色のフルーツがない‼️


あまりキラキラした感じの
ケーキではなかったけど


とても喜んで食べてくれました❤️







次女10歳


時が経つのが早いなぁと感じる
今日この頃!


マイペースで変わり者だけど


これからも元気で大きくなーれ!

若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックサロン uraURA

ホームページ

メールフォーム

メニュー

uraURAに興味のある方は友達追加お願いします✨⬇︎
友だち追加
  


Posted by uraURA at 20:00Comments(0)日々のこと

2019年08月07日

キャンプへ

足と食から こころとからだを元気に!
熊本県菊池郡大津町
若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックおうちサロン uraURAです



今年も家族でキャンプに行って来ました⛺️

今回は熊本県内の歌瀬キャンプ場という所に

初めて行きました


プールもあって

ブルーベリー狩りもできて

子どもたちは大満足❣️



毎日の生活のように

時間ばかり気にして動く必要もなく

気持ちの良い時間でした


テント設営から火起こし・料理

子どもたちもたくさん活動しました❣️

今年はダッチオーブン・焚き火台を購入したので

パパも張り切って火起こし!

ダッチオーブンで

豚肉のオーブン焼きや
(ちょっとスモークになったけど!)

生地から作る手作りピザ



不便な中からこそ

得るものがあり

それが子どもたちの心を

育んでいってくれるといいなと思います☺️


そして何と言っても

星がキレイすぎました⭐️



私たちも自然の中の一つ

やはり 自然の流れの中で

自然とともに生きていくのが

1番良いのだと改めて感じたのでした✨


若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックサロン uraURA

ホームページ

メールフォーム

メニュー

uraURAに興味のある方は友達追加お願いします✨⬇︎
友だち追加
  

Posted by uraURA at 15:00Comments(0)日々のこと

2019年07月01日

息子の待ちに待った日

足と食から こころとからだを元気に!
熊本県菊池郡大津町
若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックおうちサロン uraURAです



我が家の末っ子

週末がお誕生日でした


1週間ほど前から

「あと◯回寝たらお誕生日?」

「お誕生日にぱーんってするやつやろう!」
(クラッカーのこと)

「ぼく、くろいやつのケーキがいい❤️」
(ココアクリームのこと)

と 張り切ってました☺️


そして当日は

約束通り

フルーツいっぱいのケーキを作りました




今回も植物性のみのケーキ✨


クリームは

豆腐を茹でて

しっかり水切りして

メープルシロップとココアと塩を少し

しっかり混ぜたら出来上がり!


たくさん食べたい末っ子

少しくらい食べ過ぎても大丈夫

喜んで食べてくれました


手作りケーキ

子どもたちみんないつまで喜んでくれるかなぁ

こんな時間を大事に過ごそう

と思いました✨

若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックサロン uraURA

ホームページ

メールフォーム

メニュー

uraURAに興味のある方は友達追加お願いします✨⬇︎
友だち追加
  

Posted by uraURA at 13:00Comments(0)日々のこと

2019年05月07日

咲きました

足と食から こころとからだを元気に!
若石リフレクソロジーとハーブテントのホリスティックサロン uraURAです




長いGWも終わりましたね


連休中に庭の手入れをする時間がありました


その時


発見しました!


かわいい小さな花





そう レモンの花です


庭に植えて4年目


初めての花をさかせたのです✨



これはかなり嬉しい!!

なかなか咲かず

どうしたらいいかな??でした


今年初めて

よく分からないなりに剪定してみたら

花を付けてくれました


秋に実がなるのが楽しみです



やはり きちんと手をかけて

お世話をするのが大事だなぁと

改めて思いました!



ところで 連休明けでお疲れの方は

いらっしゃいませんか?!


ただ今 改元に際して

感謝と佳き時代でありますようにとの

願いを込めまして


キャンペーンを実施しております

ハーブテント➕足もみ

通常¥5.500→¥5.000  6月末まで

となっております

この機会にぜひお越しくださいませ✨



若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックサロン uraURA

ホームページ

メールフォーム

メニュー

uraURAに興味のある方は友達追加お願いします✨⬇︎
友だち追加
  

Posted by uraURA at 10:00Comments(0)日々のこと

2019年03月01日

勉強会でマクロビオティック

足と食から こころとからだを元気に!
若石リフレクソロジー uraURAです



暖かくなって

なんだか春が来たようなお天気!

冬が苦手な私

とっても過ごしやすいです☺️



先日は

若石プロの勉強会の日でした

今回の担当は私!


自分の知っている事を皆で共有し

新しい学びを得て

知識をふやし 勉強をする事は

足もみのお客様への健康管理にも

役立つことになるので

毎回とても楽しく勉強会をしています



今回は

「マクロビオティックについて」

お話させていただきました❗️




奥が深く

簡単ではないのですが

1日でのバランス

1年でのバランス

簡単に取り入れられる

陰陽のバランスの取り方などを

お話してみました



季節によるお味噌汁の作り方

の話では

「へぇ!なるほどー!」
「これなら取り入れやすいね!」

と喜んでもらえました✨


マクロビオティックの考えをベースにはしていますが

我が家は完全マクロビオティックではありません

人はそれぞれ体質も違うので

一律にこれが良い!とは

言えないのではと思います


食の安全や陰陽バランスや糖質について

様々な面から食を考えて

しっかりと選んでいけると良いと思います✨


若石リフレクソロジーuraURA
ホームページ

メールフォーム

メニュー

uraURAに興味のある方は友達追加お願いします✨⬇︎
友だち追加
  

Posted by uraURA at 12:00Comments(0)日々のこと

2018年12月11日

この時期だから

足と食から こころとからだを元気に!
若石リフレクソロジー uraURAです



急に寒くなりましたね!

寒い冬ですが

我が家の強い味方
ペレットストーブ❣️

火のゆらめきは
見ているだけで癒されます

規則的なものと
不規則なものの調和が
癒しを与えてくれるそうです



今日はストーブにお芋をのせて

子どもたちのおやつに✨




若石リフレクソロジーuraURA
ホームページ

メールフォーム

メニュー

uraURAに興味のある方は友達追加お願いします✨⬇︎
友だち追加
  

Posted by uraURA at 13:05Comments(0)日々のこと

2018年11月28日

小さな足もみ師

足と食から こころとからだを元気に!
若石リフレクソロジー uraURAです



今日は小さな足もみ師により

足もみをしてもらいました❤️




「いたくないー??」

と気をつかって聞いてくる足もみ師3歳


幼稚園に行く前に
どーしても足もみしてあげる‼️

とクリームを手に取って待っててくれました

このまま大きくならないでー❣️
と思ってしまう母なのでした


若石リフレクソロジーuraURA
ホームページ

メールフォーム

メニュー

LINE@
  

Posted by uraURA at 12:50Comments(0)日々のこと

2018年10月30日

誕生日とお産の思い出

足と食から こころとからだを元気に!
若石リフレクソロジー uraURAです




先日は長男の誕生日でした


長男の時は


4人の子どもの中で1番心地よいお産


さぁ、生まれてこよう!


という声がきこえてきたような


そんなお産でした




唯一この子だけ


助産院で産むことができ


子どものペースに合わせてお産も進み


生まれ落ちた時は号泣でした




赤ちゃんって本当は


生まれ落ちた時 泣かないのですね


何の処置もする前に


すぐに抱っこ、添い寝すると


安心して抱かれていました



素敵なお産だったなぁと


改めて思い出したお誕生日でした



そしてお誕生日ケーキは


長男のリクエストでフルーツタルト





動物性材料は使わず!


今回はキャロブチップ(ココアの代用のキャロブパウダー使用のチョコチップのようなもの)を使ってリッチに❣️


豆腐クリームにはちゃんとバニラビーンズもいれてリッチに❣️


フルーツものせて好評でした❤️


植物性のみで作るお料理やお菓子の教室も
開催致します

お問い合わせください✨


若石リフレクソロジーuraURA
ホームページ

メールフォーム

メニュー

LINE@
  

Posted by uraURA at 13:00Comments(0)日々のこと