スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2019年07月26日

帰って来た長男

足と食から こころとからだを元気に!
熊本県菊池郡大津町
若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックおうちサロン uraURAです



今年もまた長男が

サッカーの合宿へ参加してきました⚽️


川遊びやバーベキュー

しっかり練習に試合

花火にプールと盛りだくさんの3日間


スタッフの方々には

本当にお世話になったなぁと思います❗️


去年もでしたが

帰って来ると安心するのか

小さなきっかけで

わーわーと大泣き


きっと3日間

寂しさを我慢して頑張ったんだろうな!


今年は上級生が怖い話をしてきたと

帰りの車で大泣きでした


とても怖がりなので

この子は「腎」が弱いのだろうか

と思っています



確かに小さな頃は喘息ぎみで

よくゼーゼー言っていたので

「肺・大腸」が弱く

それが「腎」に影響しているのかも知れません


「腎」は成長にも関わるので

「肺・大腸」から

もっと元気にしてあげないとなぁと思います❗️


そして

今年もお手紙もらいました❣️




しっかり頑張ってきたアピールしてます!笑

しかも「◯◯より」と書くところを

「◯◯へ」と書く長男!

これからも楽しくサッカーできるといいです⚽️

若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックサロン uraURA

ホームページ

メールフォーム

メニュー

uraURAに興味のある方は友達追加お願いします✨⬇︎
友だち追加
  

Posted by uraURA at 18:00Comments(0)

2019年07月23日

お盆休みのお知らせ

足と食から こころとからだを元気に!
熊本県菊池郡大津町
若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックおうちサロン uraURAです




なかなか梅雨明けせず

ジメジメした日が続いていますが

間もなく夏らしい日々になることと思います


さて お盆ですが uraURAは

8月10日より18日まで

お休みとさせていただきます☺️

ご迷惑をおかけしますが ご了承ください


夏休み中は

どうぞお子様連れでも起こしくださいませ

夏が終わる頃

体調を崩さないためには

夏からの体のケアが大事なのです✨




若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックサロン uraURA

ホームページ

メールフォーム

メニュー

uraURAに興味のある方は友達追加お願いします✨⬇︎
友だち追加
  

Posted by uraURA at 20:00Comments(0)お知らせ

2019年07月22日

夏のお子様足もみ

足と食から こころとからだを元気に!
熊本県菊池郡大津町
若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックおうちサロン uraURAです



いよいよ夏休みが始まりました!
または、間もなく始まります!

今年もお子様の足もみイベントやります❗️


足裏が気になるお子様

疲れやすい・頭痛がする

スポーツをしているお子様


足は良い状態でしょうか?!

体の土台は足です

足が健康なら体も健康‼️

夏の間に足のケアをしてあげませんか?!


お子様の足もみ
60分 2.000円‼️

中学生までのお子様に限ります
男の子・女の子ともにOK!

7月23日水曜日より8月末までです

小さなお子様連れでもお気軽にどうぞ✨



若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックサロン uraURA

ホームページ

メールフォーム

メニュー

uraURAに興味のある方は友達追加お願いします✨⬇︎
友だち追加
  

Posted by uraURA at 15:00Comments(0)お知らせ

2019年07月09日

歩く時は◯◯から

足と食から こころとからだを元気に!
熊本県菊池郡大津町
若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックおうちサロン uraURAです



みなさんは

どのように歩いているか

意識してみたことはありますか??


ウォーキングなどの映像を見ると


・しっかり腕を振って!

・大股で!

・かかとからしっかり踏みしめて!


というような感じに見受けられます

でも もし

それが膝などを痛める原因だったら?!


歩き方も色々な説があると思いますが

私は

歩く時はつま先から歩く

というのが良いという説に賛同しています



例えばこっそりこっそり歩く時

グラッとなって慌てて体勢を戻す時

階段を上ったり降りたりする時


足のどこで着地していますか?

当然つま先側からです

人は本来

つま先から歩くというのが

普通なのではないかという説です

それを かかとから衝撃を与えて歩く為

膝などを痛めてしまうのだそうです


現在の大半の靴は

つま先から歩きにくいような靴なので

なかなかつま先から歩けないのです



草履や下駄などは

つま先から歩く というのに

とても良い履物です


我が家でも家の中では

布ぞうりを履いています

好きな布を買って

作っていますよ


最新作はこちら



ムレずに

とても気持ち良く過ごせます

お作りもできますので

ご希望の方はお問い合わせください

若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックサロン uraURA

ホームページ

メールフォーム

メニュー

uraURAに興味のある方は友達追加お願いします✨⬇︎
友だち追加
  

Posted by uraURA at 20:00Comments(0)足のこと

2019年07月03日

雨の日の手作り

足と食から こころとからだを元気に!
熊本県菊池郡大津町
若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックおうちサロン uraURAです



今日は大雨の予報で

小学校も幼稚園もお休みでした


子どもたち4人と1日何しよう・・・

そんな時

子どもが持っていたんです

美味しそうなシール❤️





そこで

ドーナツ食べたい!作ろう!

と思い立って

ドーナツを作りました



今日はマクロビドーナツではなく

卵入り✨

でもレモンカードは植物性で!



甘さ控え目で

レモンの香りが爽やかで

子どもたちに大人気でした❤️❤️❤️


この辺りは雨がひどくなくて

とりあえず一安心です

この先も全国的に

ひどい被害がありませんように

若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックサロン uraURA

ホームページ

メールフォーム

メニュー

uraURAに興味のある方は友達追加お願いします✨⬇︎
友だち追加
  

Posted by uraURA at 20:30Comments(0)食のこと

2019年07月02日

キャンペーン終了!

足と食から こころとからだを元気に!
熊本県菊池郡大津町
若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックおうちサロン uraURAです



令和 新時代への願いをこめた

足もみ+ハーブテント ¥5.000キャンペーン

6月末で終了しました!

ご利用くださいました皆様

ありがとうございました


今後ともuraURAを

よろしくお願い致します✨


若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックサロン uraURA

ホームページ

メールフォーム

メニュー

uraURAに興味のある方は友達追加お願いします✨⬇︎
友だち追加
  

Posted by uraURA at 13:00Comments(0)お知らせ

2019年07月01日

息子の待ちに待った日

足と食から こころとからだを元気に!
熊本県菊池郡大津町
若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックおうちサロン uraURAです



我が家の末っ子

週末がお誕生日でした


1週間ほど前から

「あと◯回寝たらお誕生日?」

「お誕生日にぱーんってするやつやろう!」
(クラッカーのこと)

「ぼく、くろいやつのケーキがいい❤️」
(ココアクリームのこと)

と 張り切ってました☺️


そして当日は

約束通り

フルーツいっぱいのケーキを作りました




今回も植物性のみのケーキ✨


クリームは

豆腐を茹でて

しっかり水切りして

メープルシロップとココアと塩を少し

しっかり混ぜたら出来上がり!


たくさん食べたい末っ子

少しくらい食べ過ぎても大丈夫

喜んで食べてくれました


手作りケーキ

子どもたちみんないつまで喜んでくれるかなぁ

こんな時間を大事に過ごそう

と思いました✨

若石リフレクソロジーとハーブテントの
ホリスティックサロン uraURA

ホームページ

メールフォーム

メニュー

uraURAに興味のある方は友達追加お願いします✨⬇︎
友だち追加
  

Posted by uraURA at 13:00Comments(0)日々のこと